いでた平成眼科クリニックいでた平成眼科クリニック

アクセス

tel

web診療予約

学会勉強会

  • 2021.12.16学会勉強会

    12月14日に熊本県サージャンMTGが開催されました。


    日時:2021年12月14日(火)19:30~20:45 場所:Web開催 座長:出田隆一
    症例Ⅳ 演者:重枝崇志(いでた平成眼科クリニック 副院長)
      12月14日に熊本県サージャンMTGが開催されました。  
  • 2021.12.14学会勉強会

    12月9日にThe 2nd Go To Retina Meeting !!が開催されました。


    日時:2021年12月9日(木) 場所:Web開催 座長:加藤 聡先生(東京大学医学部眼科教室 准教授)、白矢 智靖先生(東京大学医学部眼科教室 講師)
    講演1 19:10~19:35  『印象に残った眼外傷の3症例』 演者:出田隆一(いでた平成眼科クリニック 院長)
      12月9日にThe 2nd Go To Retina Meeting !!が開催されました。  
  • 11月27日に第398回熊本県眼科医会研修会が開催されました。


    日時:2021年11月27日(土) 15:00~17:00 場所:熊本大学医学教育図書棟 座長:出田 隆一  (いでた平成眼科クリニック)
    講演1 15:00~16:00  『眼科領域における人工知能診断補助の最近の話題』 演者:高橋 秀徳 先生(自治医科大学 眼科学講座 准教授) 講演2 16:00~17:00 『眼科領域におけるこれまでのウイルス感染症の現状とCOVID19感染管理について』 演者:浅利 誠志 先生(大阪大学大学院医学系研究科 招聘教授/NPO法人安全安心の医療研究会 理事長)
      11月27日に第398回熊本県眼科医会研修会が開催されました。  
  • 11月13日にビジョンフォーラムが開催されました。


    日時:2021年11月13日(土) 場所:Web開催 座長:出田 隆一(いでた平成眼科クリニック 院長) 、園田 祥三先生(鹿児島大学 客員教授)、佐藤 智樹先生(佐藤眼科 院長)
    講演1 座長 出田 隆一  『クリニック業務デジタル化攻防紀COVID-19対抗策を契機とした眼科クリニック管理のIT化への挑戦・成功と失敗』 演者:安藤 浩先生(安藤眼科医院 理事長 院長)
      11月13日にビジョンフォーラムが開催されました。  
  • 2021.11.26学会勉強会

    10月29日に第75回 日本臨床眼科学会(ランチョンセミナー19)が開催されました。


    日時:2021年10月29日(金) 開催形式:現地開催(福岡)・ライブ配信
    『眼内内視鏡を活用した手術症例』 演者:いでた平成眼科クリニック 田中住美
      10月29日に第75回 日本臨床眼科学会(ランチョンセミナー19)が開催されました。  
  • 2021.11.10学会勉強会

    10月24日に眼科ICT研究会が開催されました。


    日時:2021年10月24日(日) 10:00~12:00
    開催形式:『ZOOM』を使用したWeb回線でのリアルタイム配信
    座長:井上 俊洋 先生(熊本大学)、出田 隆一  (いでた平成眼科クリニック)


    第1部教育講演
    10:00~10:20
    『知っておくべきCOVID-19の感染管理』
    演者:浅利 誠志 先生(大阪大学)

    10:20~10:40
    『宮田眼科病院におけるCOVID-19の感染経験』
    演者:宮田 和典 先生(宮田眼科病院)


     

    10月24日に眼科ICT研究会が開催されました。

     

  • 2021.10.25学会勉強会

    10月24日に眼科ICT研究会が開催されました。


    日時:2021年10月24日(日) 10:00~12:00 開催形式:『ZOOM』を使用したWeb回線でのリアルタイム配信 座長:井上 俊洋 先生(熊本大学)、出田 隆一  (いでた平成眼科クリニック)
    第1部教育講演 10:00~10:20 『知っておくべきCOVID-19の感染管理』 演者:浅利 誠志 先生(大阪大学) 10:20~10:40 『宮田眼科病院におけるCOVID-19の感染経験』 演者:宮田 和典 先生(宮田眼科病院)
      10月24日に眼科ICT研究会が開催されました。  
  • 2021.10.25学会勉強会

    10月23日に第35回千葉県眼科手術懇話会が開催されました。


    日時:令和3年10月23日(土) 18:00~21:00 開催形式:ZOOMウェビナー 座長:山王病院 眼科 水野谷 智 先生
    18:00~18:45 『無床クリニックにおける網膜剥離診療の実際』 演者:いでた平成眼科クリニック 出田 隆一
      10月23日に第35回千葉県眼科手術懇話会が開催されました。  
  • 第11回熊本網膜疾患Update Seminarが開催されました

    第11回 熊本網膜疾患Update Seminar
    日  時:令和3年9月24日(金) 19:00~20:30 開催形式:WEB配信
    座長:出田隆一
    特別講演 加齢黄斑変性の診断と治療2021 ~病態に応じた個別化治療を目指して~ 齋藤 昌晃 先生(弘前大学大学院医学研究科医科学専攻 眼科学講座 講師)
    主催:ノバルティスファーマ株式会社
  • 第8回火の国眼科セミナーが開催されました

    第8回火の国眼科セミナー
    日  時:令和3年9月8日(水) 19:00~20:30 開催形式:ライブWEB配信(Microsoft Teams)
    座長:出田隆一
    一般演題 ① 『白内障手術時に硝子体注射による後嚢破損をきたしていた加齢黄斑変性の2例』 芳賀 彰 先生(熊本大学大学院生命科学研究部眼科学会講座 助教) 一般演題 ② 『当院における増殖糖尿病網膜症に対する日帰り手術後の経過』 重枝 崇志 先生(いでた平成眼科クリニック 副院長) 特別講演 『糖尿病黄斑浮腫治療に関する最近の話題』 杉本 昌彦 先生(三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座眼科学 講師)
    共催:火の国眼科研究会/バイエル製薬株式会社/参天製薬株式会社
  • 第22回日本ロービジョン学会学術総会で院長が講演しました

    第22回日本ロービジョン学会学術総会
    開催日時:2021年5月7日(金)〜2021年5月9日(日) 形  式:WEB開催
    10:40〜12:10 シンポジウム3 「大規模災害時に眼科医および眼科医療関係者が取り組むべきこと」 いでた平成眼科クリニック 院長 出田隆一
  • 今日の治療指針 2021に眼外傷についての診断、治療方針が掲載されました

    医学書院から出版されました「今日の治療指針 2021」の眼外傷についての 診断、治療方針が掲載されました。
  • 熊本大学医学部の臨床教育学外協力施設に認定されました

    いでた平成眼科クリニックが熊本大学医学部医学科の臨床教育学外協力施設に認定されました。
  • 第564回熊本眼科集談会で講演しました

    第564回熊本眼科集談会
    日時:2021年3月20日(土)14:00〜17:00    会場:ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
    上方結膜温存目的での下方からの眼内レンズ摘出術および同一創利用の眼内レンズ強膜内固定術の検討 永田智、重枝祟志、本庄真理子、出田隆一 当院における網膜剥離手術の治療成績 出田隆一、重枝祟志、永田智、本庄真理子
  • 第46回瀬戸内硝子体クラブ IN広島で院長が講演しました

    第46回瀬戸内硝子体クラブ IN広島
    開催日時:2021年3月13日(土)17:00〜19:00 形  式:WEB開催(Zoom)
    17:00〜17:30 特別講演 「当院における網膜硝子体診療について」 いでた平成眼科クリニック 院長 出田隆一