診療実績

2023年8月1日〜2024年7月31日
- 硝子体手術
(RD※1,ERM※2,MH※3など) - 465件
- レーザー手術
- 450件
- 強膜内陥術(網膜剥離手術)
- 44件
- 緑内障手術
-
- 線維柱帯切開術
- 18件
- 線維柱帯切除術
- 7件
- インプラント
- 0件
- IOL※4手術
-
- IOL 強膜内固定
- 39件
- IOL 縫着
- 4件
網膜剥離
黄斑上膜
黄斑円孔
眼科レンズ
網膜硝子体疾患について
緊急の手術にも対応できるよう、 日曜日を除く毎日手術室を稼働できる体制を整えています。
術後の体位
黄斑円孔に対する硝子体手術後のうつ伏せは30分程度です。
網膜剥離は黄斑部未剥離であればうつ伏せはしません。仰臥位も早期に許可します。
網膜剥離治療成績
2023年8月1日から2024年7月31日まで網膜剥離の初回手術は171例でした。
網膜剥離術後の体位
網膜剥離に対する硝子体術後体位については最近の知見(※,※※)と臨床経験から
当院では術後うつ伏せはほとんど行わずに治療しております。
※Shiraki N, et al. PLoS One. 2018, ※※Chen X, et al. Retina. 2015
宿泊希望にて手術を行った事例
(開院から4年間)
宿泊先ホテルのご案内をいたしますが、ご自身で予約手続きをお願いしています。
- ホテル宿泊
- 536件
- 医療機関入院
- 96件
- 硝子体手術
(RD※1,ERM※2,MH※3など) - 416件
- レーザー手術
- 398件
- 強膜内陥術(網膜剥離手術)
- 51件
- 緑内障手術
-
- 線維柱帯切開術
- 20件
- 線維柱帯切除術
- 3件
- インプラント
- 0件
- IOL手術
-
- IOL※4強膜内固定
- 26件
- IOL※4縫着
- 1件
網膜剥離
黄斑上膜
黄斑円孔
眼科レンズ
網膜硝子体疾患について
緊急の手術にも対応できるよう、日曜日を除く毎日手術室を稼働できる体制を整えています。
術後の体位
黄斑円孔に対する硝子体手術後のうつ伏せは30分程度です。
網膜剥離は黄斑部未剥離であればうつ伏せはしません。仰臥位も早期に許可します。
網膜剥離治療成績
2022年8月から2023年7月末までの網膜剥離の初回手術は127例でした。
初回復位率89.9%、最終復位率は99.3%でした。
網膜剥離術後の体位
網膜剥離に対する硝子体術後体位については最近の知見(※,※※)と臨床経験から
当院では術後うつ伏せはほとんど行わずに治療しております。
※Shiraki N, et al. PLoS One. 2018, ※※Chen X, et al. Retina. 2015
宿泊希望にて手術を行った事例
(開院から3年間)
提携施設に関しては予約などのご案内をいたします。
その他の施設は患者さんご自身で手続きをお願いしております。
- ホテル宿泊
- 269件
- アーバンビルド(当院提携施設)
- 131件
- その他
- 86件
- 医療機関入院
- 76件
- 硝子体手術
(RD※1,ERM※2,MH※3など) - 367件
- レーザー手術
- 313件
- 強膜内陥術(網膜剥離手術)
- 43件
- 緑内障手術
-
- 線維柱帯切開術
- 18件
- 線維柱帯切除術
- 5件
- インプラント
- 0件
- IOL手術
-
- IOL※4強膜内固定
- 26件
- IOL※4縫着
- 1件
網膜剥離
黄斑上膜
黄斑円孔
眼科レンズ
網膜硝子体疾患について
緊急の手術にも対応できるよう、日曜日を除く毎日手術室を稼働できる体制を整えています。
術後の体位
黄斑円孔に対する硝子体手術後のうつ伏せは30分程度です。
網膜剥離は黄斑部未剥離であればうつ伏せはしません。仰臥位も早期に許可します。
網膜剥離治療成績
2021年8月1日から2022年7月31日まで網膜剥離の初回手術は120例でした。
網膜剥離術後の体位
網膜剥離に対する硝子体術後体位については最近の知見(※,※※)と臨床経験から
当院では術後うつ伏せはほとんど行わずに治療しております。
※Shiraki N, et al. PLoS One. 2018, ※※Chen X, et al. Retina. 2015
宿泊希望にて手術を行った事例
提携施設に関しては予約などのご案内をいたします。
その他の施設は患者さんご自身で手続きをお願いしております。
- ホテル宿泊
- 94件
- アーバンビルド(当院提携施設)
- 74件
- その他
- 56件
- 医療機関入院
- 47件
- 硝子体手術
(RD※1,ERM※2,MH※3など) - 494件
- レーザー手術
- 431件
- 強膜内陥術(網膜剥離手術)
- 53件
- 緑内障手術
-
- 線維柱帯切開術
- 109件
- 線維柱帯切除術
- 39件
- インプラント
- 7件
- IOL手術
-
- IOL※4強膜内固定
- 40件
- IOL※4縫着
- 1件
網膜剥離
黄斑上膜
黄斑円孔
眼科レンズ
網膜硝子体疾患について
緊急の手術にも対応できるよう、日曜日を除く毎日手術室を稼働できる体制を整えています。
術後の体位
黄斑円孔に対する硝子体手術後のうつ伏せは30分程度です。
網膜剥離は黄斑部未剥離であればうつ伏せはしません。仰臥位も早期に許可します。
網膜剥離治療成績
2020年8月1日から2021年7月31日まで網膜剥離の初回手術は172例でした。
初回復位率は2022年5月時点で90.1%でした。
網膜剥離術後の体位
網膜剥離に対する硝子体術後体位については最近の知見(※,※※)と臨床経験から
当院では術後うつ伏せはほとんど行わずに治療しております。
※Shiraki N, et al. PLoS One. 2018, ※※Chen X, et al. Retina. 2015
宿泊希望にて手術を行った事例
提携施設に関しては予約などのご案内をいたします。
その他の施設は患者さんご自身で手続きをお願いしております。
- ホテル宿泊
- 72件
- アーバンビルド(当院提携施設)
- 54件
- その他
- 13件
- 医療機関入院
- 37件
- 硝子体手術
(RD※1,ERM※2,MH※3など) - 562件
- レーザー手術
- 197件
- 強膜内陥術(網膜剥離手術)
- 33件
- 緑内障手術
-
- 線維柱帯切開術
- 79件
- 線維柱帯切除術
- 52件
- インプラント
- 7件
- IOL手術
-
- IOL※4強膜内固定
- 54件
- IOL※4縫着
- 5件
網膜剥離
黄斑上膜
黄斑円孔
眼科レンズ
網膜硝子体疾患について
緊急の手術にも対応できるよう、日曜日を除く毎日手術室を稼働できる体制を整えています。
術後の体位
黄斑円孔に対する硝子体手術後のうつ伏せは30分程度です。
網膜剥離は黄斑部未剥離であればうつ伏せはしません。仰臥位も早期に許可します。
網膜剥離治療成績
開院から2020年8月31日までの網膜剥離の初回手術は147例でした。
初回復位率は89.7%、最終復位率は98.6%でした(シリコーンオイル未抜去2眼を除くと100%)。
網膜剥離術後の体位
網膜剥離に対する硝子体術後体位については最近の知見(※,※※)と臨床経験から
当院では術後うつ伏せはほとんど行わずに治療しております。
※Shiraki N, et al. PLoS One. 2018, ※※Chen X, et al. Retina. 2015
宿泊希望にて手術を行った事例
提携施設に関しては予約などのご案内をいたします。
その他の施設は患者さんご自身で手続きをお願いしております。
- アーバンビルド(当院提携施設)
- 54件
- その他
- 13件
- 医療機関入院
- 37件
- 硝子体手術
(RD※1,ERM※2,MH※3など) - 331件
- レーザー手術
- 112件
- 強膜内陥術(網膜剥離手術)
- 21件
- 緑内障手術
- 79件
- IOL手術
-
- IOL※4強膜内固定
- 31件
- IOL※4縫着
- 5件
網膜剥離
黄斑上膜
黄斑円孔
眼科レンズ
網膜硝子体疾患について
緊急の手術にも対応できるよう、日曜日を除く毎日手術室を稼働できる体制を整えています。
術後の体位
黄斑円孔に対する硝子体手術後のうつ伏せは30分程度です。
網膜剥離は黄斑部未剥離であればうつ伏せはしません。仰臥位も早期に許可します。
網膜剥離治療成績
開院から2020年3月31日までの裂孔原性網膜剥離に対する初回手術は67例あり、
術後初回復位率は94.0%、最終復位率は100%でした。
網膜剥離術後の体位
網膜剥離に対する硝子体術後体位については最近の知見(※,※※)と臨床経験から
当院では術後うつ伏せはほとんど行わずに治療しております。
※Shiraki N, et al. PLoS One. 2018, ※※Chen X, et al. Retina. 2015
宿泊希望にて手術を行った事例
提携施設に関しては予約などのご案内をいたします。
その他の施設は患者さんご自身で手続きをお願いしております。
- アーバンビルド(当院提携施設)
- 27件
- その他
- 5件
- 医療機関入院
- 22件