いでた平成眼科クリニックいでた平成眼科クリニック

アクセス

tel

web診療予約

【ウィルス対策】当院の空調設備対策について

【ウィルス対策】当院の空調設備対策について

当院では、患者様やご家族様に安心してご利用頂けるよう、空調設備対策を行っております。 各室の空調設備対策についての詳細は、下記をご覧ください。  

待合室、検査室、診察室など

いでた平成眼科クリニックでは、1階・2階の空気取り入れ口に設置した外調機に PM2.5を90%集塵する高性能フィルターを備えております。   これにより綺麗な空気を1階・2階のすべての空間に、 エアコンを通して送風しております。   エアコンも還り空気取り込み部と、天井の吹き出し部に プレフィルターを設置し、2重にフィルターを取り付けてあります。  

手術室とリカバリー室

手術室の空調も外調機に備えた高性能フィルターを通した外気をエアコンに通したのち、 さらにHEPAフィルターを通じて室内へ導きます。   手術室内は常に陽圧となっており、手術室外からの空気が逆流しない仕組みになっています。  
※HEPAフィルターとは・・・「定格風量で粒径が0.3μmの粒子に対して、99.97%以上の粒子捕集率を持ち、かつ初期圧力損失が245Pa以下の性能を持つエアフィルタ」
 

館内の空気の入れ替えについて

外調機の高性能フィルターを通してくる新鮮な空気の量は、1階・2階ともに1080 m3/hです。   1階の容積は1390 m3、2階は732.62 m3ですので、1階は77分に1回、2階は41分に1回、屋内の空気が入れ替わります。